牛 |
|
肉用牛
お肉の生産を目的として飼育されているもの
乳用牛
ミルクの生産を目的として飼育されているもの
肉用牛、乳用牛の区分は品種区分ではなく、利用目的による区分
|
|
肉専用種 (和牛)
お肉の生産を目的に改良された肉専用の品種のこと
このうち、日本で長年改良されてきたものを「和牛」という
和牛は
「黒毛和種」「褐色和種」
「日本短角種」「無角和種」
の4品種
肉専用種には、和牛の他に「アンガス種」「ヘレフォード種」などの外国種がある
交雑種 (F1)
肉専用種と乳用種を交配させたものを交雑種という
ほとんどの場合、お母さんが「ホルスタイン種」お父さんが「黒毛和種」で、お母さんとお父さんの良い所を引き継ぎ、肉専用種より早く大きくなり、乳用種よりおいしいお肉になる
乳用種 オス もしくは廃用 メス
ミルクをしぼれるのはメス牛だけなので、オスの乳用種は肉牛として肥育される
肉専用種より早く大きくなるので、低コスト
|
|
黒毛和種
国内で飼育される和牛の約95%を占めるやわらかく、細かい脂肪が入ったおいしい「霜降り肉」が特長
褐色和種
熊本県の阿蘇や高知県で多く飼育されており「あか牛」と呼ばれている
肉質は黒毛和種よりやや劣るが、発育が良く、体が大きい
無角和種
山口県で主に飼育
増体に優れているが、肉質がやや劣る
日本短角種
東北地方で主に飼育
肉質は黒毛和種よりやや劣るが、放牧に適した牛で、低コスト生産ができる
|